カラーベストの洗い方 |滋賀・大津市・東近江市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 片山
みなさまこんにちは、滋賀・大津市・東近江市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の ヨメ次郎です(*´ω`*) ひさしぶりに晴れましたね( *´艸`)おひさまありがとーーーー!! ありがとうはいいんですが。 この長雨で3週間くらいずっと仕事ができてないイコール作業が進んでいない!! と、いうことは 工期が延びてる ⇩ 着工を遅らせないと足場だけ立てて3週間放置、になってしまう そして晴れたとたんに忙しくなる!! やらなきゃいけなかった作業をしたくても、すでに作業待ちの状態になっていて、お待たせしなくちゃいけない状況も出てくると思われます。 私たちもなるべく早くお伺いできるようにしますので、どうか長い目で見ていただけるとありがたいです。 申し訳ございません。 さて、今日はカラーベストの洗い方・・・なんて大げさなこと書いてますが、 このように、カラーベストの上に足場の脚を置くことがあります。 (グリーンの板のところですね。私たちはジャッキとよびます) こういう場合、 「ちゃんと足場の脚の下も洗ってくれたか」 というご質問をいただきます。 ごもっともですね。 正直洗いにくいですが、ここも洗わないと意味ないので。 と、いうわけで ↑ こちらのお宅は屋根の勾配がきつかったので「屋根足場」を組んだ結果、カラーベストに足場の脚の部分「ジャッキ」を置いた形になりました。 ジャッキ以外のところはいつも通り洗いますね。 ジャッキのところはジャッキを上げて持ち上げます。 持ち上げて、その部分を洗います。 結構重さもありますし、 ジャッキを緩めて、 持ち上げて カラーベスト洗って ジャッキを戻して ジャッキを締めなおす の5工程を、ジャッキごとに行わなければならないので、ジャッキの数に比例して大変になっていきます。 その分危険度も増しますし。 きちんと洗おうと思うとこういったことが必要になってきます。 弊社外壁塗装HPはこちら 2020年07月18日 更新スタッフブログ