寒暖差にご注意くださいませね(;´Д`) 今日は手間のかかる子特集でっす |滋賀県・大津市・東近江市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 片山
みなさまこんにちは、滋賀県・大津市・東近江市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の ヨメ次郎です(*´ω`*) ここのところ暑い~寒い~のローテーションが早いわ寒暖差は大きいわ、で 体調を崩されている方がちらほら・・・ お気をつけくださいませね。 ・・・私ですか? うーん、めっちゃ丈夫なんですよね…毎年インフルエンザにも罹らず… いっそおすそ分けしたいくらい元気です(笑) さて、今日は久しぶりのブログ更新なので・・・どうしようかな 「手のかかる子」特集してみましょうか(笑) 1.既存塗膜ほぼめくれちゃうカラーベスト この子はまず洗浄に時間がかかります。 まず旧塗膜をめくるのに時間かかる ⇩ めくれた塗膜が表面に残らないように最後流しきる(最後の掃除が大変) ⇩ 下塗りもどんどん吸っちゃう。 塗っても塗っても吸い込む。膜を形成するのが大変 2.変わった形のカラーベスト 形状が複雑なのでそもそも洗浄に時間がかかる ⇩ カラーベストとカラーベストのあいだはローラーでは塗れない ⇩ 刷毛で塗る(ローラーより刷毛のほうが時間がかかる) 3.急勾配の屋根 急勾配・というのもなかなか… イメージは、 「滑り台の途中で踏ん張ること3時間」 いかがです? ふくらはぎ、ふともも、腰がぷるぷるしてくるのがイメージできますか? この状態で塗料缶持って、作業をしていきます。 4.モニエル瓦 手間のかかる子、でいくとダントツでしょうか…(笑) モニエル瓦です。 まず、廃版商品のため、替えがない。 洗浄すると小さな砂が飛ぶ、旧塗膜が取れやすい、凸凹なので汚れがたまっていることが多い ⇩ 形状にあわせて洗浄するので時間がかかる ⇩ 洗浄後、メッシュシートが汚れていることが多いので、シートも洗浄が必要なことが多い。 (あとの写真のような状態になります) それと、モニエルも下塗りをやたら吸いますし、表面の凸凹がために塗りにくい。ローラーが使えないこともある。その場合刷毛で全部塗る… などの要因もあって、モニエルは手間がかかる子です。 そのかわり仕上がると達成感も一入です(笑) 職人さんに感謝ですね。 モニエルは特に汚れます。 そのままにはできないのでシートも洗います。 こんな状態までにはもってきます。 先日、社長が勉強に伺ってきた長野県のとある塗装会社さんも私のブログを見てくださっているそうで、感想を伺っています~💦 ほんとに全国の方にご覧いただいているようで恐縮です(笑) これからも なるべくわかりやすく(専門用語は使わない) 写真多めに 読み物としておもしろくて 現場の小噺なんかを織り交ぜながら ほそーく ながーく、 更新していきたいと思いますので、ゆるゆると見守っていただけると幸せです(笑) ブログ書く気はあるんですよぉ ネタだってまだまだ(もごもご…)あるもん …ではまた更新します!! みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ(∩´∀`)∩ 弊社外壁塗装HPはこちら 2020年10月18日 更新スタッフブログ