塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ - スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

サッシ廻りのコーキング工事 |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)           さて、コーキングです。     既存のコーキングをカッターなどを使って撤去します。 そのあと目地のキワにテープを貼って養生。 プライマーを塗る。(今ココ)     新しいコーキングを充填したら、すぐに表面を均します。   コーキングを均したらすぐにテープをはずして完成。         これをすべてのサッシで行います。     コーキング工事自体は、2日以内に完了できますが、 片山ではコーキングが乾ききるまで最低3日、乾燥のための養生期間をいただいています。   その間、塗装工事は動きません。   養生期間が明けたら高圧洗浄、養生~、と、作業が進んでいきます。     このコーキングは同じ大きさのお宅でも、目地の多さ、窓の数、入隅出隅の数などで かなり違いが出ます。   お見積りでは長さを計算して、それに対してお出ししています。               弊社外壁塗装HPはこちら   2019年02月22日 更新

スタッフブログ

コーキング工事 |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)       言ってる間に卒業シーズンですね~ うちの子もこの春、卒業入学を控えているのですが、この時期にインフルエンザが ちらほら・・・というか     いっこ下の学年で学級閉鎖が出てまして。       先生方がピリピリしているようです。 お察しします、先生(笑)     さて、コーキングです。     既存のコーキングをカッターなどを使って撤去します。 そのあと目地のキワにテープを貼って養生。 プライマーを塗る。(今ココ)   新しいコーキングを充填したら、すぐに表面を均します。   コーキングを均したらすぐにテープをはずして完成。         これを目地の長さのぶんだけ繰り返します。         弊社外壁塗装HPはこちら   2019年02月22日 更新

スタッフブログ

軒天塗装1回目と2回目の違い |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*^-^*)     旧八日市のTさま邸です。 軒天塗装していくとどう変化するかをみていただけたらなぁ、と思います♪           軒天はケイカル(ケイ酸カルシウム)板です。       塗料は防カビ塗料。 艶はありません。         まずは洗浄が終わっただけの状態。 塗装前です。     1回目の塗装が終わりました。           2回目完了     いかがでしょうか。     軒天はこんな風に進めていきます。                   弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

2回目の軒天塗装 |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*^-^*)     旧八日市のTさま邸です。 軒天塗装していくとどう変化するかをみていただけたらなぁ、と思います♪         2回目の軒天塗装。         2回目の塗装完了。         いかがでしょうか。 塗装直後なので少しムラが出ているように見えますが、乾くと色が落ち着いて 目立たなくなります。     では次回で1回目と2回目の比較をしてみましょう。         弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

1回目の軒天塗装 |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*^-^*)     旧八日市のTさま邸です。 軒天塗装していくとどう変化するかをみていただけたらなぁ、と思います♪         まずは洗浄が終わっただけの状態。 軒天はケイカル(ケイ酸カルシウム)板です。   1回目の塗装をします。 塗料は防カビ塗料。 艶はありません。     1回目の塗装が終わったところ。 ムラがおわかりいただけますか?   1回塗っただけだと、こんなもの(というと誤解されてしまいそうですが)です。 ムラがどうしても出てしまいます。     2回目の塗装が終わるとこういったことはなくなります。         弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

折板屋根のビス頭の処理~ボルトキャップ完了|滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)       折板屋根を留めつけてあるビスは通常、このように暴露状態であることが多いです。 そこが一番に錆が出る部分なのですが   やっぱり錆を放っておくと「もらい錆」など、錆がどんどん広がっていくので   片山さんでは改修のタイミングでボトルキャップをつけることをおすすめしています。         まずは工具であらかた錆を落として         細かい部分の錆落としは手作業で。       錆止めして       ボルトキャップにコーキングを詰めて       ボルトにキャップをかぶせたら完了。       という流れになります。       あとは屋根を塗ったらボルトキャップごと塗るので目立たなくなります。         弊社外壁塗装HPはこちら               ボルトにかぶせて完了です。       これをボルトの数だけ繰り返します。               弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

折板屋根のビス頭の処理~ボルトキャップ登場|滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)       折板屋根を留めつけてあるビスは通常、このように暴露状態であることが多いです。 そこが一番に錆が出る部分なのですが   やっぱり錆を放っておくと「もらい錆」など、錆がどんどん広がっていくので   片山さんでは改修のタイミングでボトルキャップをつけることをおすすめしています。           錆止めまで終わったら、ボトルキャップにコーキングを詰めて         ボルトにかぶせて完了です。       これをボルトの数だけ繰り返します。               弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

折板屋根のビス頭の処理~錆止め |滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)       折板屋根を留めつけてあるビスは通常、このように暴露状態であることが多いです。 そこが一番に錆が出る部分なのですが   やっぱり錆を放っておくと「もらい錆」など、錆がどんどん広がっていくので   片山さんでは改修のタイミングでボトルキャップをつけることをおすすめしています。           錆止めです。                     これをボルトの数のぶんだけ繰り返します。             弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

折板屋根のビス頭の処理~ケレン(錆おとし) |滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県湖南市で外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*^-^*)       折板屋根を留めつけてあるビスは通常、このように暴露状態であることが多いです。 そこが一番に錆が出る部分なのですが   やっぱり錆を放っておくと「もらい錆」など、錆がどんどん広がっていくので   片山さんでは改修のタイミングでボトルキャップをつけることをおすすめしています。     特にひどいところはサンダーという工具を使って錆を落とします。           そのあとマジックロンという道具を使ってもう少し細かい部分をさび落としします。         これを延々・・・・・・・・・・・・・ボルトの数のぶんだけ繰り返します。             弊社外壁塗装HPはこちら 2019年02月20日 更新

スタッフブログ

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休 ※営業電話はお控えください

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!