塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! ヨメ次郎の現場日誌

HOME > ヨメ次郎の現場日誌 > ヨメ次郎の現場日誌 > 軒天塗装1回目と2回目の違い |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

軒天塗装1回目と2回目の違い |滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山

ヨメ次郎の現場日誌 2019.02.20 (Wed) 更新

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁・屋根塗装&雨漏り専門店 片山 の

 

 

ヨメ次郎です(*^-^*)

 

 

旧八日市のTさま邸です。

軒天塗装していくとどう変化するかをみていただけたらなぁ、と思います♪

 

 

 

 

 

軒天はケイカル(ケイ酸カルシウム)板です。

 

 

 

塗料は防カビ塗料。

艶はありません。

 

 

 

 

まずは洗浄が終わっただけの状態。

塗装前です。

 

 

1回目の塗装が終わりました。

 

 

 

 

 

2回目完了

 

 

いかがでしょうか。

 

 

軒天はこんな風に進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社外壁塗装HPはこちら

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!