塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

HOME > スタッフブログ

塗装の片山のスタッフブログ 記事一覧

水切りをシリコン樹脂で塗装~ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんばんは、滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)       先日、足場の解体が終わったばかりの、滋賀県旧能登川町、佐野の現場。 写真は「水切り」とよばれる部分の塗装をしているところです。         こちらのお宅は 屋根は日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」、 外壁は同じく日本ペイントの「ファインパーフェクトトップ」。 付帯物はシリコン樹脂で仕上げました。   付帯物は・・・樋やシャッターボックス、雨戸、破風、鼻隠しなどのことですね~     こういうところを締め色で塗ってあげると、仕上がりがキリっと締まります。     特に樋は ①鼻隠し、破風と同じ色にする。 ②サッシと同色をもってくる   と、センスよく見えます( *´艸`)     色選びのコツはほかにもいろいろありますが、樋のポイントはほんとに大事なトコロです。 ぜひ、参考になさってください~             弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月09日 更新

スタッフブログ

滋賀県近江八幡市の目地の既存コーキング撤去あと |滋賀県近江八幡市若葉町で施工中の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは~、滋賀県近江八幡市で屋根&外壁塗装施工中の 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)       タイトルにもあるように、近江八幡市の若葉町で外壁サイディングと屋根カラーベストの塗装中なんですが、   塗装の前に既存コーキングを外して、新しいコーキングをさぁ打とうかな、     ・・・というタイミングの状態の写真です。     本来であれば目地の奥に「ジョイナー」という部材が入っているんですが、   ・・・入ってません(;´・ω・)     「ジョイナー」が必要な理由は、   コーキングは3面接着に弱いから。 3面というのは、サイディングとサイディングの厚みの部分。 それと、サイディングの背面。   3面接着に弱い?  ではどうするかというと、2面接着にします。 サイディングの背面に接着しないようにしたら、2面になります。     そのために「ジョイナー」が必要になります。 ジョイナーはサイディングの背面に直接接着しないようにするためのもの。     但し、これがないからといっても、代用できるものがあるのでご安心くださいね(*^-^*)   バックアップ材、というものです。   今回はこれを使って3面接着しないような対策を取ります。         できる対策は率先して、なるべく塗装後も安心して住んでいただけるように配慮したいと思います~ ^^) _旦~~       今日はチョット専門的なお話、でした( *´艸`)         弊社外壁塗装HPはこちら         2018年08月09日 更新

スタッフブログ

軒天もいろいろ。 ~滋賀県旧能登川町・躰光寺のパナホーム改修現場から~ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店

みなさまおはようございます、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)         今、旧能登川町の躰光寺町で塗装工事させていただいているんですが。     ちなみにハウスメーカーはパナホームさんです。   今回、メーカーさんではなく、うちに、ということで工事させていただいてます。       軒天もいろいろで、       普通、ケイカル板が使われることが多い軒天。   こちらは高級感ありますね(*^-^*) 流石メーカーさんです。     塗装するには縁の部分の養生などして、ラインがきれいに出るように注意しながら仕上げていきます!           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月09日 更新

スタッフブログ

「職人さんって雨の日どうしてはるん?」 |滋賀県湖南市で施工中の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんばんは、滋賀県湖南市で施工中の外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)         雨の日は職人さんは何をしてるのかな??         と疑問に思ったそこの貴方!!     (゚д゚)!         実は、北須田にある片山倉庫で、雨戸を仕上げたりしています( *´艸`)     サンドペーパー(要するに紙やすり)で表面に細かな傷をつけて、 ①ざらつきをなくす ②傷をつけることで「表面積」を大きくする。→密着アップ   を図ります!         アップにすると手元はこんな感じ。     サンドペーパーも目の大きさがたくさんあって、それぞれ目的によって使い分けます。     雨戸の場合は目の細かい120から180番あたりかな? が多い気がします。       そこらへんは職人さん仕事なので私は「へぇ~」というだけになりますが(笑)           雨の日の職人さんのお仕事、でしたっ           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月08日 更新

スタッフブログ

滋賀県旧能登川のALCにできている、大きなクラック |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは~、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*'ω'*)         今日高圧洗浄を行った、旧能登川町のお宅なんですが、     屋根はカラーベスト 外壁はALC。     このALCの一部に大きめのクラック(ひび割れ)があったので写真を~       おっきいクラックですね・・・・・・     これをもう少し放置すると、「爆裂」と呼ばれる状態になります。 要するにぼろっと取れてしまった状態ですね。       今回はそこまで行っていないので、2液タイプの強めのエポキシ樹脂を注入して補修します。 ALCにタイル吹きっぱなしのパターンもついているので、補修跡が目立たないように、少しパターンの 復旧もできたらな、と考えています。       弊社外壁塗装HPはこちら       2018年08月08日 更新

スタッフブログ

今日は能登川・種町で高圧洗浄!! |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*'ω'*)         台風13号の進路が気になるところですが、どうやら滋賀県はあまり影響はなさそうですね。 関東から向こうが心配ですが、とりあえず現場に関しては風で飛んでいくようなものさえ 気をつけておけば大丈夫そうな感じです。     さて、今日も高圧洗浄の現場です。   よく見るカラーベストとは少しカタチが違いますが、これもいわゆる「カラーベスト」。 黒い点々はカビ、黄色く見える点々はコケです。     これを水圧で飛ばしていきます~( `ー´)ノ     このお宅は3階建てで高さがあるのと、屋根勾配がきついのと、お隣との距離が近い、 ということもあってメッシュシートを2重に張りました。 これで飛散防止対策OK!!     大きなおうちなので、塗装にかかる日数も長くなりそうです。 じっくり取り組みます(*^-^*)         弊社外壁塗装HPはこちら   2018年08月08日 更新

スタッフブログ

養生してる職人さんカッコイイ( *´艸`) |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんばんは、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山の     ヨメ次郎です(*'ω'*)         窓を養生していた職人さんがカッコよく見えたので   パシャリ   してみました( *´艸`)       働く人はカッコイイのです。           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月07日 更新

スタッフブログ

屋根勾配きつい~(;´・ω・) |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)     今日は高圧洗浄を見てきました~♪ こちらのお宅は屋根の勾配(角度)が急なので、慎重に作業しました。 勾配が急だと   頑張って踏ん張らないとおっこちる 塗りの段階になると塗料缶がコケる可能性大   だったりするので、ほんとに気を付けながらの作業になります。     ☝ 上の1枚目の写真は勾配がわかりやすかな~、と(*^-^*)   上の2枚目の写真は、お隣さまとの距離が近かったので、当て板をして、しぶきが   飛ばないように工夫をしてあるところです。   ビニールも使っていますね。 必死でした(笑)     色んな可能性を考えて準備はしますが、いざ現場が始まってみると想定外のハプニングが起きたり します。   今日の場合はお隣さまの窓が開いていたことでした( ;∀;)   事前にご挨拶の時にご説明とお願いをしていても、こういうことは起こり得ることですね~     仕方なし、です!     なんとか対応できたので良かったです(*'ω'*)       さ、明日も高圧洗浄予定です。     がんばるぞーぅ( *´艸`)         弊社外壁塗装HPはこちら         2018年08月07日 更新

スタッフブログ

クリヤー塗装の場合のコーキング |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市にある外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)     今朝のニュースではまた台風13号が来ているということでしたが・・・ 雨は欲しいが台風は・・・( ゚Д゚)いらーん!!     という感じです。     今年けっこう来てますもんね? 先週も対策に走りましたし。 もうしばらくご遠慮いただけると嬉しいなあ、台風さん・・・     さて、コーキングです。 今日の現場ではないのですが(明日高圧洗浄)、こちらはクリヤー塗装で仕上げるので その場合のコーキングについて。     ①いつもどおり既存のコーキングをカッター等で切って、撤去。 ②マスキングテープで養生 ③プライマー塗布 ④新しいコーキング材を充填 ⑤表面をきれいに均す ⑥均したらすぐテープを外す   ・・・という流れになりますが、   クリヤー塗装の場合はコーキングの色に気を使います。 普段は白を使うんですが、写真のサイディングに白のコーキングはおかしいので タイル調部分の目地に近い色をコーキングにもってくるとうまくなじんでくれます。     クリヤー塗装の場合はこういったところに気を遣う、というお話でした( *´艸`)   クリヤー塗装をお考えの方はポイントとして覚えておくといいのかな、と思います~       ではまた!! 熱中症に気を付けて、お過ごしください~       弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月06日 更新

スタッフブログ

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休 ※営業電話はお控えください

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!