
カラーベストの特殊補修「タスマジック」 |滋賀県近江八幡市でマイルドゼッフルで外壁塗装 片山
みなさまこんにちは、滋賀県近江八幡市でマイルドゼッフルで外壁塗装外壁塗装 片山 の ヨメ次郎です(*'ω'*) 今日は野洲のショールーム開店1周年記念イベントを開催しています!! お時間ある方は、明日もやってますので是非お立ち寄りください( *´艸`)プレゼントもありマス♡ さて、近江八幡のとあるお宅です。 屋根のカラーベストの状態が気になるということで、特殊補修を施すことになりました。 その名も「タスマジック」。 なんだかどこかで聞いたような名前ですが・・・ 専用の工具にフィルムを挟みます。 割れたカラーベストの下に差し込みます。 割れた部分に樹脂を流し込みます。 アップにするとこんなかんじ。 しばらく時間を置くと、流し込んだ樹脂が下へ浸透した分だけ表面の樹脂が痩せるので、 のちほどもう一度樹脂を流し込んだら完了します。 これがすごいのがコーキングと違って、サンドイッチ状になることなんですよね。 ほんとにうちの社長、どこで見つけてくるんだか・・・と感心します(;´・ω・) ただ、これはカラーベストにしか使えないのが欠点。 セメント瓦やモニエルなどには使えません。 改良してくれないかなぁ・・・ 弊社外壁塗装HPはこちら 2018年10月27日 更新スタッフブログ