
日夏の高圧洗浄の現場 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山
みなさまこんばんは(*´ω`*)ヨメ次郎です! 今日は、個人的な感想ですが・・・空気がカラカラに乾いていたような?? 現場に出てるとやたら口の中が渇いたり咳が出たり、お肌も乾くような感じがあって、お天気がいいだけに残念でした(>_<) どこに行っても綺麗なのはサクラですね!! 海津大崎も今が満開で、ほんとに綺麗だそうですよ!! ヨメ次郎はまだ行ったことがないので一度は見てみたいんですが・・・観光にいらっしゃる方が多いそうなので、二の足踏んじゃいますねぇ(´・_・`) さて、今日は彦根市日夏町のM様邸の高圧洗浄を見てきました。 ↑洗浄前の様子。 苔が発生していますね。 ↑高圧洗浄の様子です。 水が飛散するので職人さんは雨カッパ着用で作業にあたります(^_^) ↑洗浄後です。 屋根瓦のこういった縁も綺麗に洗浄・掃除をします。 この部分が一番密着不良をおこしやすいんですよ お庭の・・・ミモザかな?? 青空に黄色のふわふわとしたお花が映えてとっても綺麗だったので撮らせてもらいました(^_^) 綺麗でしょう? こんな出会いも現場に出てるからですね。 眼福です♪ 明日は目地のコーキング撤去の予定です。 サクラも見ごろです。 今週末、心躍る時間をお過ごし下さい。 (^_^) 2014年04月11日 更新スタッフブログ