塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ - スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

モニエル瓦にラク雪エナメル塗装③ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁&雨漏り専門店 片山の     ヨメ次郎です(*'ω'*)         モニエル瓦に「ラク雪エナメル」塗装、第三弾!!     さぁ、ついに仕上げです。     ここでやっと「ラク雪エナメル」の登場です。   これを塗ると屋根の上に立てなくなるとゆー、悪魔のように危ない塗料(笑) 仕上がりはフッ素樹脂だけあってとてもきれいです。   艶もきれい。 肉感的な塗膜もきれい。 セルフレベリング機能がなめらかな塗膜を作ってくれます。   ☝高圧洗浄前   ☝下塗り   ☝中塗り   ☝上塗り   ☝完成     完成です( *´艸`)         弊社外壁塗装HPはこちら   2018年08月11日 更新

スタッフブログ

2液エポキシ樹脂でパテ作業~ |滋賀県野洲にショールームのある外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまおはようございます、滋賀県野洲市にショールームのある外壁塗装&雨漏り専門店 片山の       ヨメ次郎です(*'ω'*)         滋賀県東近江市・五個荘のとある住宅で。   外壁のサイディングの傷んでいる部分に2液タイプのエポキシ樹脂のパテを行いました。       手元アップしてみました♪     おそらく「凍害」・・・かなぁ、と。       サイディングも温度によって、絶えず膨張~収縮を繰り返しています。 暑い、寒いの気温較差が大きくなると、すこしずつそれに耐えられなくなってこんな風な症状が出てきます。     放っておくとどんどん割れて、めくれて、水が入って、腐って・・・ (決して脅すわけではないですが(^^;))   で、最終的には補修ができないと判断すると、「サイディングの張替え」       とゆー、ものすごくコストが高くなる改修をせざるを得なくなってきます~( ;∀;)           このおうちの場合はパテ補修でイケました!! パテも成形が難しいのです・・・ 特にコーナー・・・         職人さんありがとうです(*^-^*)           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月11日 更新

スタッフブログ

モニエル瓦にラク雪エナメル塗装② |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまおはようございます、滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)       モニエル瓦に「ラク雪エナメル」塗装、第二弾!!       専用の中塗り塗料を塗装しているところです。   カラーベストよりも塗りにくいモニエル瓦。 職人さんも根気のいる作業を続けてくれてます。       ちなみにこの中塗りでは滑りません( ゚Д゚)         弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月11日 更新

スタッフブログ

滋賀県東近江市でモニエル瓦にラク雪エナメル塗装 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまおはようございます、滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)       モニエル瓦です~ モニエル瓦はこんな瓦です。     ラク雪エナメルで仕上げますが、 まずはプライマー。   写真はプライマーの写真。     プライマーを塗るだけでこれだけ違うんですね~   ラク雪エナメルはフッ素樹脂の塗料ですが、ユニークなのは雪が積もる間もなく滑らせて 落とす機能を持つことです。     米原駅舎の屋根にも採用されている塗料なんですよ( *´艸`)       これを塗ると、屋根勾配にかかわらず、屋根に立っていられなくなります(笑) 踏ん張れないんですよ~ ほんとにずるずると滑ります。   じょーだん抜きで危ない( ;∀;)       そりゃ雪も滑るわ・・・と実感する塗料です・・・           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月11日 更新

スタッフブログ

カラーベストに下塗りする前と後。 |滋賀県甲賀市 屋根塗装&外壁塗装専門店 片山

みなさまこんばんは、滋賀県甲賀市で屋根塗装&外壁塗装専門店の 片山 の     ヨメ次郎です(*'ω'*)       少し気温があがりにくくなって、過ごしやすいような気のする今日この頃。 皆様はいかがお過ごしですか?     お子さんがいらっしゃるおうちだと、そろそろ宿題の進捗もきになるところですね~(;´・ω・) まさにウチじゃないですか!!   ( ;∀;)     どうしよう・・・💦         さて、甲賀市で屋根カラーベストの下塗りです。 高圧洗浄が終わったカラーベストの状態は こんな感じです。 結構劣化してますね。 歩くとカラーベストが浮いてきているのがわかります。   で、下塗りにファイン浸透性シーラー→ファイン浸透性造膜シーラーを塗ったあとが   こちら ↓   !!!   ( ゚Д゚)     !!!       上塗りをかけてないので色はついてないのに、これだけ違うんですね。   白いのはさび止めの色です。 棟板金は鋼板なので下塗りを変えてありますよ~     下地作り、大事です。           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月10日 更新

スタッフブログ

屋根板金の錆止め |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*'ω'*)       今日は暑いんだか涼しいんだか・・・よくわからないお天気でしたね( ;∀;) 熱中症の危険は低くなったのかしら・・・       さて、東近江市(旧能登川)の種町で屋根カラーベスト、外壁ALCの3階建てのおうちを塗り替え中です。   一昨日高圧洗浄で、昨日は雨でお休みしたので、今日は屋根板金の錆止めを。     板金は釘で留めつけてあるんですが、時間が経つと少しずつ飛び出してきます。 これをトンカチで叩き込んでから、錆止めを塗ってあげます。       こちらもなかなかの勾配・・・ 職人さん、ファイト!!       ちなみに錆止めはSK化研のマイルドボーセイ。 色は赤さびですね~ 2液のエポキシ系なので強いです。     このあと下塗りいってくれてるはずなので、明日は上塗り1回目かな??           弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月10日 更新

スタッフブログ

お盆休みのお知らせ |滋賀県東近江市と野洲市の 外壁塗装&雨漏り専門店 片山

  平素は当社をお引き立ていただき、ありがとうございます。   誠に勝手ながら   8月13日(月) ~  8月16日(木)    の間、夏季休業とさせていただきます。     8月17(金)より、通常営業となります。 よろしくお願いいたします。       弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月10日 更新

スタッフブログ

クリヤー塗装のためのコーキング化粧打ち |滋賀県近江八幡市クリヤー塗装 外壁塗装専門店 片山

みなさまこんにちは、滋賀県近江八幡市でクリヤー塗装中 外壁塗装専門店 片山 の       ヨメ次郎です(*'ω'*)       ただいま滋賀県近江八幡市で日本ペイントのピュアライドUVプロテクトクリヤーSI仕上げの 現場管理を担当しています。   屋根はカラーベストで、これは日本ペイントのファインパーフェクトベストで仕上げます。 外壁はクリヤーなのですが、       クリヤー塗装ということは 無色透明。 ↓ サイディングの模様がそのままのこる。 ↓ 目地やサッシ周りのコーキングも、上からクリヤー塗装する。 ↓ コーキングの仕上がりに気を付けないとどエライことに・・・!!!!     ・・・というわけで。            ⇩     はいっっ!!       こんな仕上がりになりました!!           (これは施工前の状態)   ポイントは色ですね。 目地の色にコーキングの色を合わせる、ということです(*'ω'*)     これもコーキング用の色見本帳があるので、その中から私がチョイスしました。 あとはヒゲがのこらないようにする、とかまぁ管理ポイントはありますが、     コーキングに色をつけたりして特に仕上がりに気を遣った工法を「化粧打ち」といいます。     クリヤー塗装には必須です!!         弊社外壁塗装HPはこちら       2018年08月10日 更新

スタッフブログ

屋根カラーベストに下塗りを |滋賀県近江八幡市で屋根カラーベスト塗装中 外壁塗装専門店の片山

みなさまこんばんは、滋賀県近江八幡市で屋根カラーベスト塗装中  外壁塗装専門店の片山 の       ヨメ次郎です(*'ω'*)       近江八幡市で屋根カラーベストの塗装なう!!です。     写真は下屋(最上階の屋根ではない屋根のこと)の下塗りをしているところですね~ 材料はファイン浸透性シーラー 日本ペイントさんの材料です。   これは名前の通り、下地に浸透していくタイプの材料です。   メイクでいえばバイオ洗浄が洗顔&クレンジングだとしたら 化粧水、といったところでしょうか。       化粧水に例えるくらいなので、     たーーーーーーーーーーーーーっぷりと、下地に含ませるように、惜しみなく塗ります。 ここはケチっちゃだめです。   実際、カラーベストが傷んでいれば傷んでいるほど、下塗り材がしみこみます。   職人さんは     「ネタを喰う」 とか 「吸い込みが激しい」   と、よく言います(*^-^*)       写真を見ると足場の足もとが映っていて、これを浮かしています。 これは足元も塗るためで、乾いたら元に戻して、塗るとなったらまた浮かして・・・   ということを作業のたびにしています。     この部分だけ塗らない、ということはしません。     明日も屋根の続きかな? 熱中症に気を付けながら、お願いしますね<m(__)m>       弊社外壁塗装HPはこちら 2018年08月09日 更新

スタッフブログ

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休 ※営業電話はお控えください

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!