塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ - スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

小春日和の中・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

小春日和の中・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、ヨメ次郎ですヽ(・∀・)ノ   今日は久しぶりにきもちよく晴れましたね!! 小春日和・・・といっていいんでしょうか?   ぽかぽかとあったかくて、お弁当持って猪子山にでも登りたくなるような気分です♪   ただ・・・花粉飛んでますよ・・・鼻がむずがゆいし、目がしぱしぱするので多分・・・花粉が飛んでます。   (´;ω;`)   これさえなければなぁぁぁぁ・・・       今日は一件、ご契約を頂いてきました。 ありがとうございます!! 仕様は決定しているので、春の着工に向けて色や、その他の詰めの打ち合わせなどもしていきたいな、と考えています。 今回は室内の結露対策として、窓のリフォームをご提案させていただきました。   何年か前に「住宅エコポイント制度」という国が出した補助制度があったんですが、覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?   これが実はこの春、復活します!!   塗装は残念ながら対象外の工事なのですが、窓リフォームが今回対象工事になるので、この制度を活用していただいて少しでもおトクになれば、とご提案させていただきました。   工事の内容によって対象になるかならないか、が細かく決められていますので、もし気になる方はお尋ねくださいね。     2015年02月16日 更新

スタッフブログ

彦根は雪、能登川は晴れ!! |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

彦根は雪、能登川は晴れ!! |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

  みなさまおはようございます、ヨメ次郎です(^-^)   昨日は祝日明けの木曜日、ということで日にちの感覚がズレた方も多いのではないでしょうか。   今日は大丈夫ですか??(*^_^*)   さきほど、職人さんと連絡を取ったとき、彦根と栗見新田のほうは雪、ということを聞きました!! 能登川はいいお天気なのに!!   変なお天気ですねぇ・・・   近江八幡の店舗さまの現場です   ↑棟瓦の下の板金が反っています。 瓦もズレています。     ↑板金を釘で押さえます。     ↑傾いた瓦の位置を補正します。     ↑完成。   反りも、ズレもなくなりました。   これでOK!!   ヽ(・∀・)ノ 2015年02月13日 更新

スタッフブログ

建国記念日 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

建国記念日 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんばんは、ヨメ次郎ですヽ(´▽`)/   今日は建国記念日。 祝日です。   世間はお休みですが、現場は動きます。     ↑近江八幡の某店舗さまの現場。 今日は板金工事をさせていただきました。   棟板金の反り返りの修繕であったりとか、焼き板を張るためのコーナー金物の取り付けなどの作業になります。   店舗はいつもどおり営業しているのでおそうじも気をつけています。   こまめに掃き掃除・・・これくらいしかできませんが(>_<)   塗装は来週火曜日からの予定です。   まずは高圧洗浄です。 火曜日はこの店舗の休業日。 お客様に万が一がないように、この日を選びました(^-^)   今週、来週と現場はだいぶタイトスケジュールのようです。   私もサポートできる部分はサポートしながら、みんなが気持ちよく仕事に臨めるように、お手伝いしていきます!! 2015年02月11日 更新

スタッフブログ

栗東の某ゴルフ場の進み具合 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

栗東の某ゴルフ場の進み具合 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは、ヨメ次郎です( ´ ▽ ` )ノ   昨日、今日と新幹線が雪で止まるほどの寒さですが、体調はいかがでしょうか? 昨日は栗東にある、とあるゴルフ場へ専務に連れて行ってもらいました。 ゴルフしてきたわけじゃないですよ!?   ( ̄◇ ̄;) しごと、です。   写真のアップは禁じられているので内容をざっと・・・ 昨日は閉所日だったので、レストランに面した鉄サッシ枠を4人がかりでマスキングし、錆止めを入れ、塗装していく、   という内容だったようなんですが、   このマスキングが大変で。   イメージは太いブロックチェックのラインに沿ってテープを貼っていく・・・かんじでしょうか?   わかりにくいかなぁ・・・(-.-;)     寒い中、もくもくと作業を進める職人さんたちには頭が下がります。   ただ、この寒さやお天気でなかなか思うように進まない・・・というのも現実にあるようで、そこらへんの詰めた話を専務と職長さんとで相談しております。   優先すべき箇所、あとに回しても構わない部分、   そこらへんを詰めて、工期を守る努力もなされています。   こちらの現場の工期もあと10日ほど。   ラストスパートですヽ(´▽`)/ 2015年02月10日 更新

スタッフブログ

軒天の張り替えしごと |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

軒天の張り替えしごと |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

またまたヨメ次郎です( ´ ▽ ` )ノ   昨日、近江八幡市の某店舗さまの軒天の張り替え工事をしていました。     ↑作業場の様子。   大工のおじちゃんがここでカットやら微調整やらをしながら器用にはめこんでいきます。       ↑あぁぁ~ちょっと見づらい・・・!!   見づらいんですけど軒天にケイカル板を合わせている、まさにその瞬間です・・・ こういうところ写すの難しいんですよね~。。。作業止めるわけにいかないから(邪魔するわけにいきませんしね)必死です(^_^;)   明日もお天気さえ崩れなければ、引き続き大工工事になります。     各地で波浪警報が出てますね・・・   明日からまたお仕事がんばりましょう~( ´ ▽ ` )ノ 2015年02月08日 更新

スタッフブログ

朝から雨・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

朝から雨・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんにちは~(^-^) ヨメ次郎です!   今日は栗東や草津のほうの施設などの塗装をする予定で朝早くから職人さんや専務が向かっていたんですが・・・   雨。   外での作業をする予定だったので、当然仕事になりません~(´・ω・`)   と、いうことで、急遽室内でできる仕事ができる現場へ移動です。     日曜出勤してくれるみんなに感謝です。   バレンタインは奮発するかな~!?笑 2015年02月08日 更新

スタッフブログ

サイディングの劣化 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

サイディングの劣化 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

サイディングは、意外にもろい素材です。   工法によっては尚のこと。   張り替えを奨めるレベルの症状をご紹介しますね。       この2枚の写真のサイディングは、塗装ではどうにもなりません。 うちでは、張り替えることをおすすめしています。   見てお分かりのように、塗膜が浮いています。   ちょっとさわっただけで塗膜がカンタンにめくれます。 ↓ 表面のコーティングがない、ということ。 ↓ 水が入る ↓ 雨漏り、躯体への影響     張り替えとなると、塗装するよりもコストがかかりますし、家にとってもよろしくないので、やはりこうなる前にまずは年に一度、ご自宅のチェックをしてみてください。   判断基準がわからない、とか、面倒だ、という方はご連絡くだされば無料診断に伺いますので   まずはご自宅のこと、少し気にしてみてくださいね(^-^) 2015年02月06日 更新

スタッフブログ

近江八幡の某店舗さま着工です(`・ω・´) |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

近江八幡の某店舗さま着工です(`・ω・´) |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまこんばんは~ヨメ次郎です(^O^)   今日は大安!!   この良き日を選んで、近江八幡市の某店舗さま着工です!!   まずは足場~   足場の一部が敷地外(市道)にはみ出るので、道路占用&使用許可を取ってあります。 市や警察とのお約束に則って、足場を組みます。     組めたらチューブライトを取り付けて完成♪   工事現場でよく見かける、あれです。   夜暗くなってから、足場の存在に気づかずに追突などされることのないように、安全対策も万全にします。     今回、樋の一部を新しいものと交換するので、塗装や大工仕事に絡む前に撤去しました。   鼻隠し(樋が取り付けられていた部分)はあとで塗装しますので、それまでこのまま・・・     明日からは先に大工さんに入ってもらいます。 塗装に入るのは来週からですが     こないだまでの京都のテナントといい、この現場といい、たくさんの異業種が絡む現場が多いです。   いい機会なので、それぞれの職人さんを捕まえてはわからないことを聞いてますが、職人さんからしたらいい迷惑かもしれません♪   メゲませんけどね(笑)     明日はお見積もりもいただいてますので、そちらもがんばってきまーす( ´ ▽ ` )ノ 2015年02月06日 更新

スタッフブログ

そろそろ春スタートの塗装準備・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

そろそろ春スタートの塗装準備・・・ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

みなさまおはようございます~ヨメ次郎です(`・ω・´)キリッ   どうもお天気は下り坂で・・・雪の予報もあるみたいですね。         立春も過ぎて、そろそろ春からの塗装や防水をお考えの方は見積を取る、などの準備を始められるにはちょうどいい時期です。     色んな塗料があるので色々調べてみるのも楽しいかもしれませんね♪     よければご相談くださいね~(*´ω`*) 2015年02月05日 更新

スタッフブログ

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休 ※営業電話はお控えください

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!