
ALCパワーボードのコーキング |甲賀市水口町でALCパワーボード外壁塗装 片山
みなさまこんばんは~、滋賀県甲賀市水口町でALCパワーボード外壁塗装 片山 の ヨメ次郎です(*'ω'*) 今日は水口で屋根カラーベスト、外壁はALCパワーボードのおうちのコーキング工事 のカントクに行ってきました。 サイディングと打ち方が少し変わります。 写真は幕板(帯ともいいます)の天端のコーキングです。 ここは「三角打ち」という方法で打ちます。 幕板の天端は水がたまりやすいために劣化が早いので、三角打ちを施して水が流れやすい形を作ります。 そうして劣化のスピードを遅らせます(=゚ω゚)ノ こちらのお宅のご主人も幕板の劣化を気にしていらっしゃいました。 今日、きちんとコーキングで処理しましたのでご安心くださいね~ サッシまわりの既存コーキングを撤去したあとの様子です。 パワーボードの厚みがわかりやすい写真かなぁ、と思います。 4センチくらいはあります。 パワーボードの利点は軽いこと。 躯体への負担は軽いです。 一方、気泡をたくさん持っているので、防水性に弱点があります。 建築材はそれぞれメリットデメリットを持っているので、 それに応じた対応が必要ですね。 弊社外壁塗装HPはこちら 2018年10月22日 更新スタッフブログ