屋根カラーベストの塗装の経過
みなさまこんばんは、
ヨメ次郎です(*´ω`*)
年の瀬も近づいてきて、よく事故を目にするような気がします。
やっぱりみなさまお急ぎなんでしょうか… お気をつけくださいませね。
私も気をつけます(‘◇’)ゞ
さて、今日は大津のほうで屋根だけを塗装したお宅があったので、せっかくなら
屋根の塗装の経過をひとまとめにしてみていただこう!
という趣旨でブログをカキカキしております( ..)φ
屋根はカラーベストです。
①高圧洗浄(バイオ洗剤塗布後)
②タスペーサー取付
③下塗り1回目
④下塗り2回目
⑤上塗り1回目
⑥上塗り2回目
という工程を踏んで進めていきました。
ではいってみましょー(∩´∀`)∩
まず、高圧洗浄前の状態。
これが高圧洗浄後こうなります
⇩
真っ白…
もともと表面に残っていた塗膜がほとんど取れてしまった状態ですね。。。
この状態のカラーベストは下塗りをこれでもか、っていうくらい吸い込みます。
なので材料も相当使いますが、ここでケチらず、吸いたいだけ吸わせると艶がきれいに出るので
下塗りをとにかく吸わせて吸わせてもーおなかいっぱいです!!(;´Д`)
っていうくらい吸わせます。
⇩
下塗りの1回目です。
塗ったそばからしみ込む状況…ふつうは少し垂れるんですけどね(゚Д゚;)びっくり
カッサカサなので塗っていてもローラーがスムーズに転がってくれないのも現場で見ているとよくわかります。
ひっかかるんですよねぇ…
下塗り2回目の様子ですね
カラーベストの色が少し濃いので2回目とわかります。
この下塗り2回目で、カラーベスト表面に膜を作るイメージです。
1回目の下塗りは、カラーベストの中のほうに下塗りをしみ込ませるイメージでしたが
そうだなぁ、たとえば洗顔したばかりの乾ききった肌に化粧水を塗るイメージでしょうか。
冬場の肌に化粧水を1回塗るだけではまだ乾燥するので、さらに化粧水パックしよう、というのが
下塗り2回目のイメージ。
ローラーの転がりも、1回目に比べればマシですが、やっぱりどこかひっかかる…
上塗り1回目です。
下塗りでどれだけ下地をつくったか、の結果がここに現れます。
下塗りで下地をおろそかにすると、上塗りも吸い込んでいくことになるので…
上塗り2回目です。
ここまでくるとローラーもスムーズに転がってくれます💦
艶もきれいに出てますねぇ(*´ω`*)
た
だ
し
。
最初の状態からここまでのツヤが出るには下塗りを2回塗ってるからで、1回塗っただけではこんな艶は出ないんです。
品質管理の観点からいくと、もっとポイントはあるんですが、それはまた今度…( *´艸`)
以上、屋根の塗装の経過でした★