塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > スタッフブログ > 補修作業の色々 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

補修作業の色々 |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山

スタッフブログ 2015.01.20 (Tue) 更新

 

おはようございます、ヨメ次郎です(^-^)

 

今朝も冷えますねぇ(>_<) 体調はいかがですか??

インフルエンザは最近聞きませんが、もうすぐあの花粉の季節がやってきます~・・・

 

 

また辛い時期がきますね・・・

 

 

さて。

今通っている現場がテナントビルなんですが、入居されている方から補修の仕方について聞かれました。

 

「吹き付けするのか?」

「もとの塗装がはがれている部分は模様が違うが、この違いはこのままか?」

「看板を撤去した跡のビス跡は埋めるのか」

 

・・・などなど、

 

そうですよね。 気になりますよね。

 

s_DSCN1874

 

↑赤いのは旧の塗膜です。 グレーの部分は下地ですね。

たとえば上の写真のような場合はひび割れた部分から水が入って塗膜の密着力が落ちて剥がれたということが原因として考えられます。

補修としては、

①剥がせる塗膜はぜんぶ剥がしてしまいます。

②塗膜が剥がれた部分と下地の段差をモルタルで埋める

 

 

s_DSCN1888

↑モルタル塗りの様子

③シーラーを塗る

④吹き付けをして模様を復旧する

 

あとは通常の塗装の手順を踏んでいきます。

 

補修方法も様々です。 患者さんの症状を見てお医者さまがお薬や治療方法を決めていくのと同じように、私たちも塗装対象を見て、その補修方法を決めていきます。

 

なにかわからないことがあれば聞いてくださいね。

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-42-5039受付時間 8:00~17:00 日曜定休 ※営業電話はお控えください

ご相談・お見積り依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!