イメージ一新!!きれい色でまとめました(∩´∀`)∩
(2022.09.01 更新)
屋根・外壁ともマイルドゼッフル(フッ素樹脂塗料)改修例 | 湖南市 Sさま邸 施工データ
| 施工内容 | 屋根・外壁塗装 |
|---|---|
| 建物の種類 | 住宅 |
| 構造 | 木造2階建て |
| 屋根材 | カラーベスト |
| 外壁材 | モルタル スタッコヘッドカット |
| 建物築年数 | 約20年 |
| 工事期間 | 約3週間 |
| 施工内容詳細 | 屋根カラーベスト 使用塗料:マイルドゼッフル 使用色:ダークチョコレート 外壁モルタル 使用塗料:マイルドゼッフル 使用色:17‐50F 付帯物 使用塗料:ファイン4Fセラミック 使用色:N-20 巾木 使用塗料:ファンデーションコート 使用色:グレー |
屋根・外壁ともマイルドゼッフル(フッ素樹脂塗料)改修例 | 湖南市 Sさま邸 施工写真

バイオ洗浄液散布
まずはバイオ洗浄液を散布するところから始めます。
バイオ洗浄液で苔や藻をやっつけます。
高圧洗浄
高圧洗浄をかけます。
苔や藻、ごみが残らないように丁寧に。
屋根板金錆止め
屋根材を押さえている金物(板金)に錆止めを塗ります。
上塗りは屋根材と同じもので大丈夫です。
雪止め 錆止め
雪止めにも錆止めを塗っていきます。
屋根 下塗り
錆止めを塗ったら下塗りを塗っていきます。
たっぷりと、含ませるように塗ります。
屋根 中塗り
屋根材が下塗りを吸わなくなったら中塗りを塗ります。

屋根 上塗り
上塗りをかけたら完成。
シャッターボックス
錆止めを塗ります~
付帯部分

付帯物
下塗りのあと上塗りです。
外壁 下塗り
下塗りを塗っていきます。
こちらのお宅はマスチックせず、普通に塗ります。
この時点でムラがあっても大丈夫です。
外壁・軒天 中塗り
軒天と外壁は同じ素材なので同じ仕様になります。

外壁・軒天 上塗り
上塗りをかけて仕上げます。
補修
コーキング
補修
コーキング補修
ベランダ床
ベランダ床をケレン・脱脂したら下塗りを塗ります。
ベランダ床
ベランダ床にトップコートを塗ります。
水切り
水切りなどの付帯物を塗って仕上げていきます。






























