
塗装屋二代目のヨメとして8年、そして住宅営業マンとして4年の「ヨメ次郎」が「奥様目線」で日々思うことをつづります。なるべく専門用語でない、わかりやすい言葉で伝えられたら…
「塗装ってオモシロイ!」と思って頂ければ幸いです。
[プロフィール]
片山 三樹(かたやま みき)
株式会社片山 営業
提案だけでなく、実際に工事現場にも出向き、工事が完了するまでお客様のサポートをしています。二代目片山銀次郎のヨメとして日々奮闘中。元気いっぱいの3人娘の子育ても頑張っています。
[所持資格]
- 危険物取扱主任者 乙類第四類
- 2級土木施工管理技士(鋼構造物)
- 窯業サイディング塗替診断士
梅雨の中休み♪ |滋賀県東近江市の外壁塗装&雨漏り専門店 片山
2015.6.10
みなさまこんにちは、ヨメ次郎ですヽ(・∀・)ノ
今日は梅雨の中休み、ということで気持ちよく晴れていますね!! 主婦的には今のうちにおせんたくものも、お布団もふかふかにしたいところです(*゚▽゚*)
さて、今日から着工の現場があります。
大津の南郷の住宅で、外壁の塗り替えをご依頼いただきました。 今日は足場を組んでいるところで、明日は高圧洗浄機で水洗いを行います。 雨天決行なので、明日は私も南郷に足を運ぶ予定です。
近江八幡市の円山町の塗り替え現場では、このお天気を活用して屋根を塗っています。
←工事前の屋根
←高圧洗浄をして
←下塗り塗って
←欠損部分の補修をして
←凸凹部は先に刷毛で上塗りを入れて
←屋根材の重なり部分などは刷毛で。
←そのあとローラーで一気に仕上げて中塗り完了。
・・・と、こんな感じで進んでいます。 先日までに下塗りと補修は済んでいるので、今日は上塗りをがんばってくれています。
屋根を触ると、火傷しそうなくらい熱いので職人さんも大変です(^_^;)
明日はまたお天気が悪いようですね。
みなさまも体調に気をつけてお過ごしくださいヽ(・∀・)ノ